fc2ブログ

結局朝になりました。

昨日は話が盛り上がってしまい、そのあとパソに向かったらあらあらもうすぐお弁当作る時間だわ寝てる間ないわってことで、そのまま朝の秋野ですおはようございます。

何を話ししたかというと今の状況だとかこれから何をどうしていけばいいのかってことを相方と延々話していたのです。

まあ愚痴愚痴していても仕方ないので、ちと夢なんてものを語ってみたり。
そうしたらなんだか元気出てきました。

・・・・その勢いで朝になっちゃったってのもあるんですが。

頑張っている仲間達には、いつか報われるから耐え抜いてくれと、朝日に向かってエールを送ります。

夜明け前が一番暗いのです。
それはまた自分への言葉。
スポンサーサイト



七五三♪

今日は朝から母同伴で下の坊の七五三のお参りに行ってまいりました。
ここんところいろいろ凹むこと続きだったので、お祓いを受けるつもりで神妙に頭垂れてきましたよ。

これで少しは好転するといいんですけれど・・(^^;)

特攻デートv

今日のオフ日が突然決まったので、前日に「南海組」の相方さんにダメモトで「デートのお誘い」メールをしたらば、すんなりOKを頂いたので、いそいそと出かけてまいりました。

いつもの場所でいつもの時刻。

お茶しながら、自分の息詰まっていることとか迷っていること、同じ絵を描くもの同士としていろいろ腹割って話せて、今回もまたずいぶんスッキリさせてもらいました♪一人じゃ悶々とすることでも聞いてもらえるとずいぶん整理がつくもんですね。本当にありがとうまつもとさんッ♪

そして、毎度勢いあまるのがこのお茶会(笑)。

のびのびになっている合同誌・「ぺらり」の再打ち合わせにあわせて企画を2つ。そのうち1つは1年限定サークル(笑)を立ち上げて会報を出そうというもの。・・・・・ってもやってることは今と変わらんのですが、とりあえず3ヶ月に1回、ペーパーを出して希望者にくばっちゃおう♪という企画。

このネット全盛の時代だからこその手作りオフペーパーでございます。

まずは春夏秋冬の4回。自分たちの楽しみにうっすいペーパーを出してみようと思います。
「もらってやってもいいよ♪」という方は私かまつもとさんまでご連絡ください。

ほんでもってこちらの会報ではゲストで描いてくださるかた(がいれば)原稿をお願いしようかという話になりました。詳細はまた後ほどあらためてページでもつくろうかと思っておりますが。まつもとさんちのほうが情報早いかもしんない・・(^^;)

さあさあ!いっぱいやること増えました!
わくわくデース!

エーゲ海の真珠

・・といえば「ポールモーリア」。久々にCD引っ張り出して聞いてます。

秋野はコレを聞くと無条件に夏の夜にやってきた「ワラビ餅」売りの車を思い出すのです。幼いときから夏の間じゅう毎夜聞かされたコレはもう「パブロフの犬」に近い状態。音楽聴いている間にも「ほらっ!ここで『わ~らび~もち~』って入る!」って脊髄で反応してしまうくらいに。

だからコレきくとあの暑くなりかけた夏の匂いのいっぱいした夜を思い出してキュンとなるのです。花火の音、早く寝なさいという母の声。懐かしい友達。早く大人になりたいなーなんて思っていたあの頃。思い出しますねー。

ちなみに「雪やこんこん」を聞くと「灯油売り」を思い出します。
こっちの音楽ももうそろそろ聞こえてくるでしょうか。
寒くなりましたねー。

もんどり打ってた3日間。

実は月曜日夕方から激しい嘔吐に見舞われて、2日間ほぼ絶食状態。
火曜日は起き上がることすらままならず、全てを相方にゆだねて、
飲まず喰わずで昏々と寝てました。この間記憶ナシ。

でも火曜日は超繁忙日。なんとか仕事に行かなくちゃーとふらふらに
なりながらも出勤したらば、同僚からは「帰りー」とのお言葉。
実際、座っているだけでも意識飛びかけていたので、(まじで
ぶったおれそうになっていました)お言葉に甘えて帰ることに。

その翌日は病院にいったものの、もともと「逆流性食道炎」の
前科があるだけに、胃炎かもしれんと胃薬もらってみたものの、
昨日ほどではないにしろ、今度は胃も背中も痛くなってきて。
やっぱり半日布団の中で死んだように眠って、それから仕事行っても
途中休み休みしながらなんとか仕事は無事完了。

そんでもって本日。朝からなんとか少しづつご飯食べられるように
なって(でも胃が小さくなってるらしくてあんまり食べられない)、
体重量ったらさくっと2キロ落ちてました(笑)
体重的にはベストになったんですが、どうもげっそりしているみたいに
見えるようです・・いや、今までが太かったんですけど(汗)。

というわけでいろいろ連絡滞ってます。
なんとか復活しましたのでごめんなさいー。

パッヘルベルのカノン

昔からこの曲が耳に気持ちよくて好きだったんだけど、ココ最近とみに聞きたくてしょうがない。徐々に押し寄せてくる波のような音楽。一番気持ちのいいところを大きく小さくたゆたうような感触。

これを聞きながら子供たちの昔の写真なんて見るともう涙がでてきます(笑)。なんていうのか連鎖でいろんな記憶を引きずり出されちゃう感じ。

心を浄化するにはいいかもしんないv

さて、気持ちを沈めた後は出撃音楽です(笑)
テンション上げていきます。でわっ!
プロフィール

秋野しめじ

Author:秋野しめじ
FC2ブログへようこそ!

星が見える名言集
カレンダー
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
リンク