fc2ブログ

シャーロットの贈り物

先日、誕生日祝いを兼ねて「シャーロットの贈り物」の映画を見てきました。
平日の一発目の上映で、映画館に入っているのはわずか4人(笑)、ほぼ貸切で緊張たものの、いつもエンドロールで席を立つ人にいらいらするので、それもなく快適に見られましたv

今回の映画は実写+CGってことで、まずクモが嫌いな人は見ないほうがいいなぁと(大画面にリアルクモアップ・・)
シャーロットは大好きなんだけどー。正直、最初は違和感というかなれるまで結構勇気が要りました(笑)

でもやっぱり良かった。

生と死をすごく自然に、でもリアルに描いてあったり、最後まで淡々と綴られる御話はやっぱりオトナになった今でもじんと来ましたわ。っていうか、この歳になってるからこそ感じるものもありました。

結末を知っているだけに、全然違うところで一人泣いてしまったりもしたんですが(苦笑)。

生きるためには何かを「食べ物」にしなくてはいけないとか。

「生まれてくる命」と「生まれない命」とか。

「約束をする」ことがどういうことだとか。

「命は繋がっていく」ことだとか。

はー・・・。
今はまだチビッ子たちにはわからないだろうけど、いつか見せたいなぁ。
スポンサーサイト



25日はお誕生日>子しめじ

25日は長男坊の子しめじの誕生日でした。
早いもので今年で7歳。「そうさく畑」に「秋屋」で初参加したときに、ちょうどお腹の中にいたことを思えばほんっと早いものです。
「秋野しめじ」の名前ももう10年からのつきあいになるでしょうか。
ただ、未だこの名前で落ち着いてしまっているのは次のステップへ薦めないからなのか、そこまで気持ちが昇華されていないからなのか。

出世魚じゃないんですけど、大きく物事が動くタイミングと名前の変わるときが同じなだけに、複雑な気分です。
名前自体は気に入っているんですけれどね。

今年は何か動くかな?いやいや、自分で動かさなきゃ。

HEVEN IS A PLACE ON EARTH

またもやご無沙汰しております。

1月だってのにいきなり深い波に飲まれてしばらくネットをふらふらしておりましたが、とりあえず帰ってきましたv

1月の誕生日にはメッセージを下さった方々、本当にありがとうございました。未だちゃんとお礼ができていなくてすみません。あともう少し復活するまで少し猶予を下さいませ。。。。

最近の音楽不足(?)のせいか、動きも沈滞しておりましたが、再び「懐かしの
音楽集」その名も「ディスコ・パーティー」(笑)聞きもって上昇中。
一番、絵をいっぱい書いていて、一番バイトしていて、一番遊びまわっていた時期に流行っていた音楽。バイト先で延々聴いていた(流れていた)音楽。
頃。『人の「憂鬱」とか「心配」とか知ったこっちゃない。人生を楽しめ!バブルに踊れ!』的なノリノリは気持ちいい。

今まで「心を癒す」だとか「元気になる」とかいうテーマで音楽チョイスしていたのが全て裏目に出て身動きできなくてー。

やっと浮上できましたです。

やっぱり今でも「BOOM BOOM DOLLAR」は無駄に気持ちがいいですww

ラデツキー行進曲

最近日記もご無沙汰です。年末年始のごたごたでここへきてお疲れモードでしょうかね。
さてさて年明けて今日は毎年恒例「十日戎」。今年は初の「のこり福」でもって昼過ぎからの出陣。今年は定番のお飾りのほかに「そろばん」「金烏帽子」なんぞも追加してみました。さてさて商売繁盛なるでしょうか。

それもこれも努力次第。

自分なりに自分らしく楽しく精一杯参りましょう。

あけましておめでとうございますv

日付もとうに変わりまくっていますが、ようやくうちのサイトにも正月が来ました。
ってもテキスト張っつけただけのそっけない画ですが(すみません)

さてさて、毎度おなじみ「さかまた屋」まつもと幸さんと、合同でお正月企画「のて連2007★こいつは春から縁起がいいやSP」と銘打ちまして、その筋では有名な(笑)脱ぎ脱ぎブロック崩しを創ってみました。
よろしかったら遊んでいってくださいませーv →会場はこちら

ではでは今年もよろしくおねがいします!
プロフィール

秋野しめじ

Author:秋野しめじ
FC2ブログへようこそ!

星が見える名言集
カレンダー
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
リンク