fc2ブログ

暑くなくなってきたので

うちのワンコが絶賛ハイテンション(汗)
夏場は涼しいフローリングの廊下で横になって「古漬け黒なすび」状態で行き倒れていたのが、ずいぶん涼しくなったのを実感しているらしく、ずっとちょろちょろしてますよ。

ほんでもって。

本日サインペン1本と消しゴム1個が彼奴の餌食になりましたよ。

こんちくしょー。
スポンサーサイト



お誕生日パーティー♪

次男坊の誕生日が25日だったんですが、大婆様のお誕生日パーティーと重なってしまったので、日にちをずらして本日パーティー。(といっても彼のケーキ&プレゼントは当日に渡しているんですが)

要は「彼の食べたいものを食べさせてあげましょう」的なイベントになるので。

何が食べたい?って聞いたら。

「餅。といっぱい果物。とケーキ」

は?

「餅って・・・あの正月に食べるお餅?」
「うん。きなこ餅。と果物いっぱい」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちうことで。
リクエストに答えました、「餅」。(笑)。手の込んだものでなくってよかったよーと内心喜びながら、餅ときなこを準備。そして今回のフルーツはグレープフルーツとリンゴ、みかんは食べ放題無制限(笑)。ケーキはスポンジを購入。パイナップルとバナナはケーキに乗せるのでそっちには使わず。柿もあるけど評判悪くてパス。

そして餅だけじゃアレなのでそれに準じて(?)豚まんチンしてみたりとか。
彼の好きな「たこ」を買って酢味噌和えとかつくってみたりとか。
ケーキの盛り付け含め製作時間40分(笑)。早っ!

大量に準備したはずのフルーツは完食され、1キロ分の餅も半分以上食べつくされてケーキに突入。

今の時期、いちごがなかなか手に入らないんですよね。
なので、フローズンのイチゴとブルーベリーを購入してみました。

飾りつけも出来上がっているケーキの上から、「ざらざらー」と1袋あけてもOKなのはお誕生日のスペシャルサービス(笑)冷凍イチゴとブルーベリーが山のごとく乗っかったケーキになりました♪
(↑切った端から雪崩て困った)

やっとこれでお誕生日会も終わって一安心です。やれやれ。

戦った・・。

祖母の家に帰っていたときの話、追加。
虫の話なので苦手な人は見ないでね。


続きを読む

あおいとあかね。

25日は祖母の米寿のお誕生会をしようという集まりに呼ばれて行ってきました。親戚一同・・とまではいかなかったものの、結構な人数があつまり温泉でお祝い。

私のいとこ連中は忙しいようで結局参加できずで残念だったのですが、それでもまあ盛大な会でしたよ。途中、叔母夫婦から「今日、○○(従姉妹)の子供が生まれたのよー」とかカミングアウトされたり(笑)嬉しいハプニングもありました。

深夜に入院したという連絡があって、出産は25日の深夜になるという話だったのに、思いのほか早く生まれて、こっちに来たそうです。

子供が女の子だというので、「やっぱり名前は『アオイちゃん?』」って聞くと「なんで知ってるの!」とびっくりされましたが。

そこの叔母の子供が三兄弟(男女男)で、長男夫婦の女の子が「アカネちゃん」なので、「次に生まれたらアオイちゃんやなー」と言っていたのが、どうやら本気だったらしいです(笑)。
実はこの話は親戚一同知っていて、皆に「アオイちゃんか?」といの一番に言われて驚愕する叔母夫婦。貴方たちだけしらなかったってどういうこと(笑)。

次は「黄色」だなという話になったので、私としては「浅黄(あさぎ)ちゃん」と推したいところ。

あかね・あおい・あさぎ・・・可愛いじゃん。

ちなみに25日はうちの次男坊と同じ誕生日!
めでたさ2倍さらにドン!なのでありました。

久々♪

081017_164843.jpg



本日は「つばす」が安かったので、パート先のHさんとKさんのプロ二人がチョイスしてくれたのを買って帰ってきました。

久しぶりの大物(笑)です。(先日は天然真鯛が安かったのですが、安いとはいえ丸1匹となると、さすがにそこそこのお値段ですので涙を呑んで見送りました)
ちょっと骨が硬いけど、さすがに大きいから捌きやすい(笑)。先日の「さんまの刺身」はさすがに細いわ小さいわで(きりやすいけど)結構難しかったので、すごいうれしい。

容赦なく全部刺身にしました。

「つばす」は「はまち」の子なのですが、ワサビしょうゆよりはポン酢・生姜醤油がお勧め。今回はたっぷりのオニオンスライスとイタリアンドレッシングでカルパッチョ風も準備。

やーーーーーーーーーーーもーーーーーーーーーうめええええええええ(笑)。
まな板の上に丸で乗っかってからお皿に乗るまで13分。(新記録!)
久しぶりに刺身をがっつり食べたという感じです♪幸せ幸せー♪

闘いは終わった・・終わってほしい。

前回の再インストールから数日。やっぱり出た不具合。

つかフォトショ「だけ」が立ちあがらねぇという致命的な不具合。
これは最近お絵かきしていない私に対する天罰だろうか。
「たつんだ!たつんだふぉとしょーーーーーーー!」

って言ってても対応しなくちゃなので。

ネット調べて。

コマンド立ち上げてシステムユーティリィティ変更して犯人と思われるソフトをアンインストールして。

途中いろいろエラーでたけど気にしない。

んで格闘すること2時間。なんとか悪者退治して、再びフォトショが立ち上がってくれました。

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーびびった。

けど。

この間再インストールしているのでなんだか怖いものなし。
起動ファイルとか設定ファイル変えてむちゃくちゃになっても最悪もっかいインストールすればいいやなんて。いいような悪いような。

見てもらうこと。迷っていること。

ここ最近、二次創作ではまってしまっていろいろ妄想したり、オリジナルの漫画も構想というかネタもっていたりetc.でちょこちょこ絵を描いています。絵を描くのがすごい楽しいのです♭

でもねー。

最近、その絵なり作品なりをネットであげるとか、どこかで公開するというのにちょっと惑いを感じております。
誰かに評価してほしいわけじゃなくて、自分が書きたいから書いている。
だったら、公開せずに自分のPCの中で収めておいてもいいんじゃないか。
一人で見て読んで幸せにひたっていりゃいいじゃないかとか。

なんかいまさらな感じですけど。

ただ、二次創作のほうは本当に絶滅危惧種なのでたぶんネットに公開してもスタンドアローンと変わらないと思います。・・・そんなんますます公開する意味ないやん!ってなりますけどね。
うーん・・惑うなぁ。

はいっ!再インストールしてました!

というわけで、2・3日前からパソの調子が悪くなって、フォトショが立ち上がらないという不具合に見舞われておりました。あちこちいじっていたら、なんか日本語入力もおかしくなっていて・・・。

もーいっそのこと再インストール(笑顔)!


ハード異常じゃないなら再インストールもおk。
昔は「再インストールってどうしよーー!」ってびびっていたけど、この年になるとファイル構成すらも「再インストールしやすいように」作っていたり。

年の功だねふふふ。

というものの、実は旧PCのMEちゃんがいまだ健在で、まるまるバックアップ機になっているので、巨大なファイルもそのままコピー。
CDに焼くよりずっと簡単。メールもごっそり、アドレスもごっそり、ファイルもごっそり・・・。
ああ、愛してるよMOTHERちゃん。

さすがにcookieまでもっていくのはちょっと面倒なのでいちいちメモが必要ですが。
なんとか正常復帰できそうです。
ありがとうございましたーーーーーーーーーーーー♪

プロフィール

秋野しめじ

Author:秋野しめじ
FC2ブログへようこそ!

星が見える名言集
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
リンク