fc2ブログ

強制されるとやりたくないがやらなくていいことはやりたい。

本日、研修のため他店へ視察。

うちのパート先からは3名が派遣されたのですが、「○○店のいいところを見てきてください」というもの。何かレポート出さんといかんのですかー?と研修前に尋ねたら、「まああとでちょっと報告してくれたら」とかいうもの。

そんなん。

文章だけで伝わるわけないやん(この表現力の貧しい私に>笑)

というわけでマイカメラ持参。

でもって。

「画像だけ見せられても何かわからなければ意味があるまい」

と。

ただいま○○店のレイアウト図から作成中(笑)
さすがに3Dじゃなくて平面図だけどね。見取り図を作ってます。

そこまでせんでも・・と思うんだけど、あったら便利だし絶対判りやすい。
文章よりも目で見たほうが実感できるしね。

というわけで。

頼まれもしないレポートをせこせこ作成中。

以前受けた店内研修の「提出必須レポート」をそ知らぬふりでスルーした(笑)私が。

頑張ってます・・ふふふ。
スポンサーサイト



んがーーーーーーーーー!

ちょっとした出来心からとあるゲームを製作することになってしまいました。
画像を30枚描かなくちゃいけないってどういうこと!?いや言いだしっぺは私だけど
こんなことになるなんて。うがぁあああ。

今13枚。部屋内部の北面と南面、東面の半分クリア。あとは至難の(笑)西面。

近日公開するので、お楽しみにーー!・・ってこのサイトじゃないんですけど(^^;)

マリアトサイトも停滞しっぱなしだしなーーー。早くなんとかしたいのにさ。
ヤフオクでGETしたエリアトも他のゲームも全然手を付けれませんorz。
急げ私!

いわしの甘露煮、ちょっと負け

昨日がぶり大根でメニューがかぶってるじゃーん・・と思ったものの、漁港直送の新鮮いわしには勝てませんでした・・orz。

というわけで本日はカタクチいわし。

普通のいわしより軟くて傷つきやすい、まさに「鰯」です。

大きさは10cmに満たない大きさの約30匹。頭と内臓取って甘露煮にしてみました。
うーん・・骨も食べられるんだけど、圧力釜じゃないから「柔らかく」とまで行かなくて、口当たりの悪い甘露煮になってしまいましたーーー。しっぱーい!
もっと時間をかけてコトコト炊いたほうがいいんでしょう。次に覚えておこう。

ぶり大根リベンジ

この前作ったぶり大根が味染みもイマイチであんまり思ったとおりにならなかったので、リベンジしてみました。ちゃんと米のとぎ汁で大根下茹でして、分量も量って作って。時間もかけてしっかり煮込んで。生姜投入のタイミングもレシピ通り。

作業開始から1時間。結論としては「んー、まあまあ」の出来。
悪くはないんだけど、うちの味付けが基本薄めなのでちょっと濃いなーという感じ。
ちゃんと大根も飴色になったしね。まあまあヨシとしましょう。
次は調整して「好みの味」にしていきたいと思います。

今は刺身で食べる魚がイマイチ出回っていないので、煮付けレシピの練習中です。

はっぴぃバレンタイン♪

今年は身内に感謝チョコを送ったほかは、旦那と子供らにまとめて50個入りの箱チョコをプレゼント。去年、いろんなチョコレートの詰め合わせに目をきらきらさせて、「今年も皆一緒でいいから大きなチョコレートがほしいなぁ」と言っていた次男坊のリクエストどおり、売り場で一番数の多く入っているチョコレートにしてみました。

どれにしようかうきうきしている長男坊。
大量のチョコレートを目の前にして、恍惚状態の次男坊。

いつか彼らにも女の子にチョコレートをもらえる日がくるのでしょうか。

楽しみなような微妙な気持ちです。

おにぎり好き。

ここしばらく買い物に行っていなかったから、家にある材料で炊き込みご飯。
5合炊きのうちの炊飯器は3合のお米の炊き込みご飯で目一杯。

余ったのでおにぎりにしてみた。

昔、母親はいつも夕食前に新しくご飯を炊く時、炊飯器に残った冷ご飯をおにぎりにしていた。
祖母の超すっぱい梅干の入っているだけのおにぎり。
ご飯ももちろん祖母の家のお米。

学校から帰ってきて、おやつ代わりに三角のおにぎり。
西日の差し込む台所と、白いおにぎりはいまだに私のノスタルジー。

今日のおやつは子供らにはリンゴとヨーグルト。私だけ余った炊き込みご飯のおにぎり。
梅干ははいってないけどね(笑)

「おかーさん、かわいそー」

いやいや。お母さんは幸せなのだよー。

今のところは無事に節分終わりました。

忘れもしない去年の1月31日。
長男はインフルエンザと肺炎を併発していて、病院から即転送で入院。
その日のうちに、私もタミフル処方されて一人で朝から夜まで看病。

旦那に世話を頼んで、家に残していた次男も翌日にインフルエンザを発症。ひょっとしてぜんそくも併発したかとそのまま夜間に救急車。タミフル飲んだら、幻覚見てパニック。

思い出すだけで悪夢のような1週間。

今年は無事に豆まきができたことに感謝。
本当に元気でなによりだと思う。

そんな一日。
プロフィール

秋野しめじ

Author:秋野しめじ
FC2ブログへようこそ!

星が見える名言集
カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
リンク