病人多発
大変ご無沙汰しておりますた。
9月末から旦那さんが珍しく発熱、38.6分出して寝込んでおりました。
子供なら「うわ、また来たか!」ってなもんが、さすがに大人が
喰らうとかなりダメージでかくて、起き上がれないようでして。
ついでに上の坊もイヤーな咳しちゃってるし、しばらく看病や家のこと
もろもろでてんてこまい。
9月末からちょっとばかり仕事の体系と内容が変わってしまって、
体も結構負担かかってます。
なのにやるべきことがてんこ盛りー。ドリンク剤がお友達ー。
メールのお返事もろもろ滞納していますが、もうしばらく
待ってやってくださいませ。
なんとか一山越えるまでは、自分の体調をこのままキープで頑張りたいと
思います。寝込んでいる場合ではないから。
秋野にとって、7月と10月は試練の月なのです。
******
今回のテンプレは「月が投げられる」という優れもの(笑)
気分転換にえいやぁっと投げてみてくださいねー。
9月末から旦那さんが珍しく発熱、38.6分出して寝込んでおりました。
子供なら「うわ、また来たか!」ってなもんが、さすがに大人が
喰らうとかなりダメージでかくて、起き上がれないようでして。
ついでに上の坊もイヤーな咳しちゃってるし、しばらく看病や家のこと
もろもろでてんてこまい。
9月末からちょっとばかり仕事の体系と内容が変わってしまって、
体も結構負担かかってます。
なのにやるべきことがてんこ盛りー。ドリンク剤がお友達ー。
メールのお返事もろもろ滞納していますが、もうしばらく
待ってやってくださいませ。
なんとか一山越えるまでは、自分の体調をこのままキープで頑張りたいと
思います。寝込んでいる場合ではないから。
秋野にとって、7月と10月は試練の月なのです。
******
今回のテンプレは「月が投げられる」という優れもの(笑)
気分転換にえいやぁっと投げてみてくださいねー。