fc2ブログ

Trick or Treat!

次男坊の「はろりん」発言に触発されて、「ハロウィン」とはいったいなんぞや?という話を家族でしてみました。

「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」

ちびっこがお化けのコスプレしてるなんて、なんて可愛いんでしょう。

お菓子をいっぱいもらえるんだとわかって、ちょっとわくわく楽しげな兄弟を横目に片割れがぽつりと。

「外国のおばけはかわいいけどなー、日本にはなー、怖い顔したでっかい鬼が包丁持って『悪い子はいねかぁ』っつって追いかけてくるのがあるんやでー」

・・・・・・・・・・・・。

それは「なまはげ」のことでしょうか旦那さん。

子供ら一気にドン引きですよ。
ってか意味違いますから。

「おとーさんは鬼見たことある?鬼さん来る?うちにも来る?」(涙目)
「包丁って本物?追いかけられるの?ごめんなさいしたら大丈夫?」

ほのぼのしていた「はろりん」の話題が一気に恐怖のどん底に。
今晩、夢見てうなされなきゃいいけどな・・・・・・・・・・・。

コメントの投稿

非公開コメント

はろりん&なまはげ

ダンナさまの『なまはげ』発言に思わず笑ってしまいましたが、息子さんの言葉に思わず『かわいい~』と悶えてしまいました(笑)
子しめじちゃん達は純粋に育ってるんですねー。
全く関係のない私ですが、スクスクとそのまま育つんだよ~と、思わずにはいられませんでしたv

純粋かどうかは(^-^;)

ご無沙汰しておりますv
幼稚園児のボキャブラリーには、笑ってしまうものもありますが、時折愕然とさせられるものもありますよ。「どこでそんな言葉を覚えてきたんやーーーーー!」という台詞も日常茶飯事。

自分の子とはいえ、別人格。なかなか思うようにはいきませんね(T△T)自分がイマイチ大人じゃないようなので、難しいです・・・。
プロフィール

秋野しめじ

Author:秋野しめじ
FC2ブログへようこそ!

星が見える名言集
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
リンク